【№692】〇〇にしか診断はできない!

こんにちは。

 

名古屋市中区千代田にある

スモールジムWell代表トレーナーの

室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。

 

本日は昨日の続きです。

痛みの改善のためにジムに来る前に行ってほしいことですが、まずは病院に行っていただきたいです。

これはジムに限らず、接骨院、整骨院、整体などに行く前にもお願いをしたいです。

 

整形外科と接骨院、整骨院、整体の区別がついていない方もいらっしゃると思いますが、病院かそれ以外か、という違いです。

何故病院に行ってほしいかというと、病院しか痛みの症状の診断が出来ないからです。

 

症状の診断は医師にしか許されていない行為です。

接骨院や整骨院(この2つは同じもの)には国家資格を持つ柔道整復師がいますが、柔道整復師は、症状を見て「ストレートネックですね」「ヘルニアですね」「半月板損傷ですね」「甚大損傷ですね」 などといった診断は出来ません。すると違法なのです。

 

整体師やトレーナーなど骨格資格を持たない職種ももちろん診断は出来ません。

 

なのでまずは病院に行き、しっかり診断してもらい、病院では痛みの改善が出来なかったものに関しては、接骨院や整体、ジムを頼ってもらうのがいいと思います。

 

あくまでも、治療の専門家は医師です!