【№759】同じように見えてもぜんぜん違う

こんにちは。

 

名古屋市中区千代田にある

スモールジムWell代表トレーナーの

室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。

 

さて、先日の休みですが、リサイクルショップに行ったことをここでも書きました。

目的は服を売る為です。

子どものものが増えてきたので、少しでも家のスペースを確保するためです。

何年も着ていないものやサイズが合わなくなったものを何点も持ち込みました。

私はブランド物や有名メーカーの服をほぼ持っていませんので、残念ながら持ち込んだ服で単品で値段がつくものはなく、全て重さでの量り売り対象となってしまいました。

持ち込んだ服の合計の重さは12キロで、1キロ5円での買取でしたので、全部で60円でした。笑

 

という話をメンバーさんにしたところ、よく服を売っているメンバーさんから、大須のセカンドストリーを高く買ってくれる、ということを聞きました。

その方の推測では、大須は古着を買いに来る方が多く古着ニーズが高いので、ニーズに応えるために服の買取には力を入れているのではないか、とのことでした。

 

これを聞いて、「なるほど!」と思いました。確かに名古屋で古着を買うなら大須です!

やはり、同じように見えるリサイクルショップでも、場所や店舗、企業によって方針は違うようです。

 

これはジムにも当てはまります。

ジムはどこでもいっしょと思われているかもしれませんが、ジムにより目的が全然違います。

ちなみにスモールジムWell[は継続と成果にこだわった少人数制スクール型ジムで、主に提供している成果は「健康づくり」につながるものです。

そのため、標準体重を下回るダイエットや、必要以上筋肉をつける要望にはお答えできません。

 

その代わり、健康づくりには運動だけでなく栄養面、休養面、精神面でしっかりサポートをし、自信をもって営業しておりますので、体の痛みや病気の予防、健康維持はお任せください(^^)