【№767】もっと健康知識を広めねば!

こんにちは。

 

名古屋市中区千代田にある

スモールジムWell代表トレーナーの

室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。

 

スモールジムWellでは週に1回ラインでプチセミナーを配信しております。

これは約10分間の健康セミナーです。

健康は運動をしているだけで保たれるものではなく、栄養面・休養面・精神面・人間関係などジム以外での取り組みもとても重要でなので、そちらの知識提供、取り組みの確認をしていく為に毎週配信をしています。

 

先週は「脂質」についてのセミナーを配信し、知識を定着させるため、セミナーについてのクイズを今週のレッスン中に行っています。

そのクイズの中で「トランス脂肪酸」が出てくるのですが、私の中ではとてもなじみのある言葉で、それがどんなものであるかも理解していますが、意外と知らないメンバーさんが多いことに驚きました。

・聞いたことはある

・なんとなく体に悪いもの?

・初めて聞いた

このような反応から、何かと勘違いされてからだに良いものという認識をされていらっしゃるメンバーさんもいました。

 

トランス脂肪酸は極力摂取を控えていただきたい脂質です。

欧米諸国では使用が禁止されている国も多くあります。

WHOは2023年までにトランス脂肪酸を根絶することを目標にしておりました。

 

今回の件で、健康に対する知識をもっと広めていかなければいけないと感じました。

また、自分の当たり前と他者の当たり前は全く違うことも再認識しました。