【№775】将来、子どもに負担をかけない為に!

こんにちは。

 

名古屋市中区千代田にある

スモールジムWell代表トレーナーの

室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。

 

スモールジムWellはいつまでも健康で居続けることや、介護状態にならないことを目的に運営していますので、20代30代の方よりも、50代60代の方のほうが割合が多いです。

 

これは、とある60代メンバーさんの話です。

その方はご両親ともにご健在ですが、お二人とも施設に入って介護を受ける生活をしています。

長く生きていることは嬉しい反面、二人とも施設暮らしだと、金銭的には厳しいものがあるそうです。

お父様とお母様は別々の施設に入っているのですが、お母様の施設は月に25万円の費用が掛かります。これはお母様の年金では全く支払えない額です。

生きていてほしいけど、その分金銭的負担も重くのしかかってる、複雑な心境のようです。

今後はもう少し費用の安い施設に移動することを考えているようです。

 

このような状況にある、50代、60代の方は多いのではないかと想像します。

私の知り合いのお父様も施設に入られて、月に25万円近くかかったと言っていましたから、費用的には特別な話ではないのでしょう。

 

このような話をメンバーさんから聞いて、やはり延ばすべきは健康寿命だなと感じました。

ご両親も子供に負担をかけたいとは思っていなかったはずです。

自分も子供がいますが、将来自分の施設代で子供に負担をかけるのは絶対嫌です。

 

50代から筋肉の低下は加速します。

50代から始めないと手遅れになるかもしれません。

 

将来、施設に入って介護を受け、子どもに費用の負担をかけたくない、という方は、今のうちから対策を取りましょう!