【№794】肉体づくりのジムなのか、健康づくりのジムなのか

こんにちは。

 

名古屋市中区千代田にある

スモールジムWell代表トレーナーの

室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。

 

本日は昨日の続きで、スモールジムWellが行っている運動以外の健康づくりの取り組みを書いていきます。

Wellは1回のレッスンが50分なのですが、その中で健康づくりにつながるプチセミナーを毎回行っています。

ちなみに今週のテーマは「抗酸化・抗糖化」です。

疾患を防ぐためには、筋トレやランニングを行うより、抗酸化を行うことの方が何倍も重要です。

また、週に1回メンバーさんにはLINEで10分間程度のセミナー動画を配信しています。

こちらのテーマはレッスン中のプチセミナーと同じで、レッスン中では話せなかった細かいこともお話しています。

 

スモールジムWellは「95歳まで介護状態にならない」ことをメンバーさん皆さんに行ってほしいと思っています。

これを実現するためには、運動だけでは全く不十分です。

本当に健康づくりをしたいのであれば、運動以外にも本気で取り組んでいるジムをお勧めいたします!