【№807】これを間違えていると、筋トレの効果は出ません

こんにちは。

 

名古屋市中区千代田にある

スモールジムWell代表トレーナーの

室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。

 

本日の午前中は、今月入会された方が来館をされました。

今月は少しずつやり方を覚えていき、徐々にフルボリュームに近づけていくことが目的です。

いきなり高重量を行うのではなく、まずはきれいなフォームの習得、そして運動の考え方をお伝えしていきます。

 

筋トレの考え方で24時間ジムに通う多くの方が間違っているのではないか、と感じる点があります。それは、同じ重量をずっとやり続けることです。

筋肉をつけていくには、現状の筋肉では耐えられない負荷をかける必要があります。

そのため、筋肉量の向上に合わせて重量を挙げていかなければいけません。

 

勉強を例に挙げると、

同じ算数の問題を解き続けても頭は良くなっていかないですよね?

 

筋肉もこれと同じです。

運動不足が解消で筋トレを行っているのであればそれでもいいですが、現状よりも少しでも体を良くしたいという思いで筋トレをしているのであれば、少しづつでも結構ですので、重要を挙げていきましょう。

もちろん、冒頭にも書きましたように、きれいなフォームで行うことが最優先です。

 

明日も、24時間ジムで自己流トレーニングを行っている人が間違っているのではないか?と感じる点について書いていきます。