こんにちは。
名古屋市中区千代田にある
スモールジムWell代表トレーナーの
室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。
さて、本日のレッスンに、先日ぎっくり腰になってしまったメンバーさんがいらっしゃいました。
自宅で大きな植木鉢を持ち上げようとしたときに、腰に衝撃が走ったようです。
いつも身体を見させていただいているにも関わらず、これを防ぐことが出来ずに申し訳なく感じます。。
先週のレッスンはお休みをされ、今週がぎっくり腰から初のレッスンでした。
現在は日常生活は問題なく出来るのですが、急な動きや大きな動きは不安が残るという状態です。
いつもよりもストレッチをゆっくり行い、筋トレの重量は軽めに行い、腰に負担が来ない動きづくりの種目を行いました。
ぎっくり腰になった場合、動いた方がいいのか安静にした方がいいのか、動く場合どんな動きがいいのか、安静にする場合どのくらい安静にする必要があるのか、これらはなかなか自分で判断できないと思います。
今回のぎっくり腰は、そこまで重度のものではなかったので、来週からも問題なくレッスンが出来ると思いますし、日常生活も支障なく生活が出来ると思います。
メンバーさんにはこれを機に、ぎっくり腰にならない体の動かし方を身に付けていただきたいと思います!

コメントをお書きください