【№850】「硬い」は「痛い」につながる!

こんにちは。

名古屋市中区千代田にある

スモールジムWell代表トレーナーの

室谷亮介(むろたにりょうすけ)です。

 

さて、本日から10月の営業がスタートいたしました!

気温もだいぶ落ち着きましたね。私も久しぶりに長袖で出社しました。

 

9月23日のテレビ放送でスモールジムのことを知ってくれた方々も、10月から運動が始まります!

95歳まで非介護、疾患と体の痛みを予防する運動をこれから頑張っていきましょう!

 

そんな新規メンバーさんにも、既存のメンバーさんにも、身体の痛みを抱えている方はいらっしゃいます。

そして、痛みを抱えている人のほとんどは、身体が硬い傾向にあります。

全身が硬い方も居れば、痛みが出ている箇所の付近の筋肉のみが硬い方も居ます。

 

私はメンバーさんに「硬いは痛いに繋がります」と伝えています。

身体の硬さは放置してはいけません。

それが後々痛みにつながり、痛くなってしまってからでは、改善のためのストレッチさえも痛くて出来ないということにもなりえます。

 

スモールジムではほぼ全身のストレッチをしますので、自分の身体のどこが硬いのかがよくわかります。

痛みを予防したい方は、スモールジムにぜひストレッチをしに来てください。